
〜甲信越エリア〜
お花見キャンプへ行こう!
甲信越エリアのお花見キャンプ場情報ガイドです。
あなたのイメージにぴったりの桜のきれいなキャンプ場を見つけてください。
その他にも、紅葉、川遊び、海、温泉、冬キャンプなどテーマ別キャンプ場も満載〜♪
蓼科レイクサイドキャンプ場は、どこまでいっても大自然。寝転がって青空を見たくなる。バンガローの連なりがかわいいキャンプ場です。蓼科山聖光寺の境内で、桜の見頃は毎年5月の連休が見頃になります。
今年の桜は、甲信越ではやや早く咲くでしょう。早く咲く所が多いでしょう。去年とだいたい同じ時期に咲く見込みです。
この冬は12月に強い冷え込みがあったため、桜の花芽が比較的スムーズに休眠から覚めたと考えられます。その後2月は気温が平年並みか少し高く推移したため、花芽は順調に成長していると見ています。
3月第2週には寒の戻りもありましたが、このあと3月第3週にかけては気温が高い日が続く見込みです。このため、東海では平年より早めの開花となりそうです。その後は気温がやや下がるため、北陸は平年よりやや早い程度となる見込みです。
【3月12日更新】
甲信越エリア
桜のきれいな
キャンプ場ガイド







Amazonでキャンプ本を探してみる
毎年遅めの春が訪れる、青木湖。そしてキャンプ場内に溢れんばかりの濃いピンクのオオヤマ桜が点在してきれいです。
湖畔から水面を覗き込めば、桜の姿が映りこみ華やかで晴れ晴れとした雰囲気を醸し出します。
神秘的に碧く澄み切った湖面に映り込む桜の姿は、ココでしか味わえない素晴らしさ。
もちろん四季を通じてキャンプが楽しめ、特に近年では冬キャンプの醍醐味雪あそびキャンプにも力が入って、
リピーターも大満足のキャンプ場になっています。


初心者からベテランキャンパーまで大満足できる、静かな森の澄んだ空気に包まれたキャンプ場です。近隣には日本三大桜のひとつ、山高神代桜、さねはら桜並木、清春芸術村などなど、絶好のお花見おすすめポイントが沢山あるキャンプスポット。雄大な南アルプスや八ヶ岳をバックに咲き誇る桜たちに脱帽!実に見事です!
キャンプ場内に
Wi-Fi飛んでます!
日本海と緑の松林に囲まれた自然豊かな環境。適度な木々に囲まれて芝生の快適サイトです。全区画にAC電源と流し台を設置。キャンプ場初心者の方から誰もが気軽に楽しめるキャンプ場です。キャンプ場より車で約15分の与板町河川緑地たちばな公園は約380本の桜の名所。海を見下ろす高台の丘に遊び、美しい夕日スポットとしても大人気です。
手ぶらでOK!初めてのキャンプを応援してくれるキャンプ場です。アロマのような森の息吹と香りに包まれて、自然と一体になったようなキャンプ体験と森林セラピーを提唱しています。桜だけでなく多彩な花々、草木の癒し効果に触れて見ませんか?

各エリアのおすすめ
お花見キャンプ場を探そう!